株式会社コメダは、愛知県名古屋市に本社を置く、喫茶店チェーン・珈琲コメダ珈琲店などを展開している日本の企業である。本項では持株会社である株式会社コメダホールディングスについても記述する。 1968年1月に創業者・加藤太郎が名古屋市で「コメダ珈琲店」を開店。「コメダ」の名称は創業者の家業が米屋で、「コメ屋の太郎」にちなむものである。…
46キロバイト (5,214 語) - 2023年1月30日 (月) 05:06
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675204822/

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
      .|ヽ▲ハ,
      ,| |・ω・;,_ 二人前はあるわね
 ,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
 `'ー'´`'u゛-u丶_ノ


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)




5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>1
え?

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>1
これ一束の半分しかないね

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>1
そんなに多くは見えん
ってか少なくね?

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
すくな!

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
三口で終わる

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
メニューと違いすぎるけどこれマジなの?

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
コメダって量が多い事で有名じゃなかったのか

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>11
値段相応だぞ
2000円出すから多く感じる

78 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16
これだよね
量多い量多いいうけど、そら値段からしたらそんなもんだろ
金払ってるから多いだけ

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ってかこれで770円って高くね!?

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
メインのくせに少な過ぎ

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
サラダ・パン、OUT

麺+50%、IN

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
お子様ランチ?

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
サラダにレタスが無いぞ

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
コメダって行ったこと無いけど
これからも行くこと無いな(´・ω・`)

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>24
コメダの餡トーストは美味いぞ

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
これたしかキャベツ半玉分の千切りなんだよな

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>25
トマトでけぇ!

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>26
企業努力ってすげぇよな

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
パンチョでええやん


(出典 naporitanpancho.com)

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
パンチョなんか千円そこらで600グラムくらい喰えるぞ

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします(大阪府)
>>32
850円くらいだったぞ

(出典 imgur.com)

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>33
難波店はもう少し高かった記憶
トッピング込みの値段と間違えてるかもしれんがまあだいたいそれくらいや

68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>33
母ちゃんがよく作ってくれてたのに似てるわ
でもこれ美味くないのか

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
パンチョのナポリタンあんまりうまくないし

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
スパゲッティは少なく見える

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
コメダは量が多いなんてステマされまくってるけどやっぱりメニュー通りの量なんだな

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
セブンイレブンのスパゲティの方が安いし旨い

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
コメダはフィッシュフライバーガーかあみ焼きチキンホットサンドがおすすめですな
スパゲッティはあんまりコスパ良くない


(出典 livedoor.blogimg.jp)

61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>45
ググッたがフィッシュは500円くらいでお得だな
持ち帰り出来ればだが

チキンは単品1000円するんかい

66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>61
チキンちょっと割高だけど腹いっぱいになるし美味いぞー

48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
770円でこれを食おうとはならない
この量じゃ幼稚園児ですら満足できないわ

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>48
しかも770円はドリンクと頼んだ時のセット価格だからな
単品だともうちょい高くなる

60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>50
単品販売してないが

64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>60
ごめんここではしてないみたいね
自分がよく行く店は単品あるのよ

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
黙ってカツサンド食え


(出典 komeda-fan.cafe-tatsujin.com)

52 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
あとサイゼリアの500円ランチとか
それとパスタは胃の中で膨らむから大盛りを頼むと後で後悔する

53 おっとっと(東京都)
コメダにしては普通だな

54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
コメダでナポリタン食ったけど物足りなかった

58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
コメダにも詐欺商品あったんか

62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
かきこめば1口で食える

63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
家で茹でればいいのにね
100円のレトルトソースで200g茹でても150円くらい

69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
冷凍のでいいよね

70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ココイチなら2000円してそう

71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
流石に少なすぎダイエットちゆでも食えるわ

77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
フィッシュフライバーガーにコメチキがオススメ


(出典 komeda-fan.cafe-tatsujin.com)

80 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
コメダはピザトーだな


(出典 img.sirabee.com)

81 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ピザトースト頼んだら中に卵滅茶苦茶詰まってて美味しかった