ホットケーキ(米: hotcake)とは、小麦粉に卵やベーキングパウダー、砂糖、牛乳、水などを混ぜ、フライパンで両面を焼いた料理。形状としては、円盤形ないし低い円柱形をなすことが多い。 英語圏では広く「パンケーキ(pancake)」と呼び、イギリス風では膨張剤を入れない薄めの、クレープに近いものを指…
32キロバイト (3,832 語) - 2023年2月1日 (水) 08:28
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675165475/

1 それでも動く名無し



3 それでも動く名無し
ええやん
多ない?

4 それでも動く名無し
一枚半生やった

(出典 i.imgur.com)

5 それでも動く名無し
>>4
グロ

12 それでも動く名無し
グロくなくて草
なんでもグロとか言ってそう

7 それでも動く名無し
>>4
はぇー

8 それでも動く名無し
>>4
腹壊すからやめとけよ
ぶ厚く作るならトロ火でじっくりや

6 それでも動く名無し
半生はアカン

9 それでも動く名無し
この何層にもするやつやると最初に焼いたやつ冷えてるんだよね

11 それでも動く名無し
>>9
レシピ通りやると15分くらい経ってる

10 それでも動く名無し
やるやん

13 それでも動く名無し
高く積んだホットケーキってめっちゃ魅力的やけど一枚で飽きるんよな

14 それでも動く名無し
>>13
そうなるかなって思ったけど最後まで美味しく食べたで

15 それでも動く名無し
うまそう

16 それでも動く名無し
ええな炭水化物食ってないからワイも焼こうかな

17 それでも動く名無し
Twitterでステマされてた粉使ったんやがほんとに美味かった

(出典 i.imgur.com)

18 それでも動く名無し
急須で草

19 それでも動く名無し
ほんのちょっと生っぽいホットケーキってうまくね?

20 それでも動く名無し
スフレパンケーキにハマってメレンゲ作って焼いたりしてたけど今度からこれでええわ簡単やし

21 それでも動く名無し
分厚すぎやろ
ペラペラにせんと焼けんやろ

23 それでも動く名無し
>>21
弱火で5分焼けば火通るぞ

26 それでも動く名無し
こんなの食うならご飯食った方がいいぞ

27 それでも動く名無し
フライパンの端に水入れてじっくり蒸し焼きしたらめちゃくちゃ美味いものが出来上がる

28 それでも動く名無し
ワイ昔から半生で食うの好きだったなあ