ゲソ天は美味しいですよね!外はカリッと中はジューシーで、衣もサクサクのゲソ天はたまらないですね。
2 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/15(水) 22:47:03.99ID:vyGKfZ9K
ガチゲソなら日暮里の一由そばが有名でしょ
24時間営業で深夜だろうが早朝だろうがどの時間帯も常に混んでる
1日1000人客が来るらしいし客のほとんどがゲソ天を頼む
テレビや雑誌でもよく出てるし、立ち食いそば好きの佐藤栞里おすすめの店
ガチゲソってのはゲソ天が非常に硬いって意味で、そのままや冷やしで食うと顎が疲れるほど硬い
温かい汁に浸しても形が崩れない
これがガチゲソ
ガチゲソと検索するだけで一由そばが出てくる

(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)
24時間営業で深夜だろうが早朝だろうがどの時間帯も常に混んでる
1日1000人客が来るらしいし客のほとんどがゲソ天を頼む
テレビや雑誌でもよく出てるし、立ち食いそば好きの佐藤栞里おすすめの店
ガチゲソってのはゲソ天が非常に硬いって意味で、そのままや冷やしで食うと顎が疲れるほど硬い
温かい汁に浸しても形が崩れない
これがガチゲソ
ガチゲソと検索するだけで一由そばが出てくる

(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)
4 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 03:42:45.85ID:5KpxwOR0
ガチのゲソ天は一由だけだよ
六文はガチゲソではないから
六文はガチゲソではないから
5 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 12:32:06.52ID:cCIkqFFk
刻みじゃなくて一本物のゲソ天が食いたい
20 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 00:42:06.79ID:81kjc2FW
6 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:09:38.65ID:6FXbXGlu
一本ゲソ天、スーパーで130円位
7 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/16(木) 22:09:48.50ID:KVXH7O1U
八丁堀のスエヒロなら一本ゲソだぞ
今はビルの耐震工事で休業中だけど
今はビルの耐震工事で休業中だけど
8 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 03:22:17.86ID:kq/hume6
清水屋 ゴロゴロ大きい
9 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 05:44:03.27ID:wOdQlLQR
スエヒロ>清水や>一由>そば谷
10 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/17(金) 08:40:52.91ID:UuQ95+7c
六文は?
11 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 06:53:32.84ID:SQLvlcFM
かのや、よもだそば
12 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/18(土) 18:56:30.13ID:agmcm1e6
写真も見ないとわからないよ
17 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 01:12:05.81ID:72FbgA4q
ゲソはやっぱり一本物に限る
18 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/19(日) 13:11:57.77ID:VdqdslyW
俺は切ってあるほうが好きだな
そうじゃないと食いちぎれなくて衣だけ剥がれるから
近所のげそ天は切ってないんだけど・・・
そうじゃないと食いちぎれなくて衣だけ剥がれるから
近所のげそ天は切ってないんだけど・・・
21 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 04:18:27.94ID:SX+goqDh
一口で食えよ
一本物って言ってもそんな長くないし
一本物って言ってもそんな長くないし
22 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/20(月) 06:02:31.37ID:wcZUUqhV
げそ天は食う前は唆られるが食うとそうでもない
24 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/23(木) 04:01:50.38ID:qERlu5kg
居酒屋にあるゲソの唐揚げくらいの大きさなら一口で食えるな
25 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 05:21:27.26ID:YZzVMSDb
結局どこが一番うまいんだ?
26 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 06:49:45.86ID:VYX0cERN
お前の好きな店
27 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 08:39:42.17ID:Uk96SvZ4
一由がダントツ
28 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 09:53:17.02ID:CS1IN0sy
市川の鈴家
29 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 23:16:45.46ID:+gGFsZK2
スエヒロ>>鈴家>>一由
30 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/27(月) 23:20:09.18ID:gJxPtrn0
秘伝の粉つけじゃないとこの味は出ないんですよw
31 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 09:32:45.47ID:/DDNwB9I
東京じゃなく山形で食えば美味しい所は沢山ある
33 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/29(水) 10:08:02.31ID:ccPFLxEi
一由で決まり
34 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 09:01:58.02ID:6+rYEPxn
一由のゲソは最近切り方が小さくなって量も少なくなった
値上げしたばかりだから更に値上げできないから量で調整してるんだろう
値上げしたばかりだから更に値上げできないから量で調整してるんだろう
35 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/04(月) 17:58:48.54ID:8UH9nGka
スエヒロの大将がだれかしらんのか?
一由の方がうまいって言ってるやつは
一由の方がうまいって言ってるやつは
36 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/05(火) 09:53:38.75ID:GM/VnC1a
元一由の社長だろ
知ってるよ
知ってるよ
42 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/25(木) 19:41:54.07ID:aMDh/ET1
スーパーだとゲソ天とかき揚だとゲソ天選んで車でくってしまうw
46 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 11:33:58.50ID:5eUVe0H5
日暮里の一由そばでしょ
都内で一番安くて量もたくさん入ってる
ゲソもでかくてプリプリで美味しい
都内で一番安くて量もたくさん入ってる
ゲソもでかくてプリプリで美味しい
47 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/23(日) 13:39:04.95ID:B2UYfkj0
>>46
プリプリではなく、ガチガチだろ
プリプリではなく、ガチガチだろ
48 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 02:15:17.39ID:zDOME5w9
衣はね
49 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/25(火) 07:22:20.37ID:O8Yb+Jc+
ゲソもスルメみたいにガチガチだろ
50 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/26(水) 08:08:17.46ID:627ea7tg
ゲソはプリプリだけど
51 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/27(木) 12:32:48.79ID:Ng6tUSNC
プリプリの時とガチガチの時がある
ゲソがプリプリの時は衣が白い時がある
ゲソがプリプリの時は衣が白い時がある
52 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/10/31(月) 21:33:05.15ID:fqssyoyc
きうちのげそかきあげうまかった
知らん間に閉店とか…
知らん間に閉店とか…
53 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/04(金) 17:39:40.07ID:EYTn+CyD
八丁堀のスエヒロのゲソが美味いんだけどリニューアル開店後に一週間で休業しちゃったし
54 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/04(金) 21:42:00.01ID:uhwZMg7s
>>53
それマジか…
それマジか…
55 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/05(土) 18:16:25.98ID:hoY/dl1q
>>54
マジだ 詳しくはスエヒロスレにも書いてある
マジだ 詳しくはスエヒロスレにも書いてある
56 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 10:25:46.36ID:tO8PsVL8
ゲソはいちよしそばが人気だろ
57 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 13:19:57.16ID:5riRBqsY
一〇そばが一番だ
59 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 15:01:04.07ID:S8+BBPBN
スエヒロ>>そば谷>>いちよし
いちよしはゲソ一本あげがはじまってる
いちよしはゲソ一本あげがはじまってる
60 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 19:02:31.52ID:nKOEoKRv
>>59
たった1本のゲソ天かよ
一○は、ゲソまるごと天が売ってるけど
たった1本のゲソ天かよ
一○は、ゲソまるごと天が売ってるけど
61 名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/30(金) 18:04:56.96ID:J5bc0EMk
>>60
一由もまるごとだよ
ゲソ4本繋がってる
一由もまるごとだよ
ゲソ4本繋がってる
64 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 18:17:52.72ID:Ks9RCNrL
冷たいそばのゲソ天はまじでガチゲソ天
ちなみに六文
ちなみに六文
65 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 00:12:36.41ID:JPpm8jxd
>>64
一由のガチゲソのが硬いよ
一由のガチゲソのが硬いよ
67 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/23(月) 22:50:18.47ID:MgfMEhzv
天八のゲソ天が美味かった印象
70 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/30(月) 17:47:37.13ID:1l0XZfv8
新スエヒロのかき揚げに小さめなゲソが入ってる
これがカリカリで美味いんだよ
これがカリカリで美味いんだよ
75 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 18:30:21.22ID:ILzF7yoe
>>70
旨いんだよね
旨いんだよね
72 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/05(日) 08:40:02.54ID:bENHfdkQ
ここ高いね
73 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 21:51:33.44ID:/Q/7ASx3
スエヒロ値上げしすぎ
71 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 08:26:41.53ID:bduY2Afk
自分で作る
74 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 02:56:23.24ID:fBh/2y0b
イチヨシだな
76 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 17:40:21.90ID:qfKQ7auD
すみません、新スエヒロって
どこの駅(町)にあるのですか?
立ち食いそばフリークでたべたいです(田舎から東京に行った時に1日で3軒~4軒寄ります)
個人店単独での立ち食いそば屋
も教えて下さいm(__)m
どこの駅(町)にあるのですか?
立ち食いそばフリークでたべたいです(田舎から東京に行った時に1日で3軒~4軒寄ります)
個人店単独での立ち食いそば屋
も教えて下さいm(__)m
77 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 19:09:21.09ID:I2ttJLl3
八丁堀だけど宝町の方が近いよな
78 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/08(土) 19:34:37.12ID:TlIbU1NG
グーグルマップ使えよ
昔から場所変わってないし
昔から場所変わってないし
コメント